移転。

1- レス

ノ从 o・-・) <吉田先生質問です!!


[194]◆6WlQNIL7i2 :04/08/15 13:19 ID:???
K−1が最初に世間に受け入れられた良さ、それは、見ていて勝負の結果が分かりやすい、
ヘビー級による単純明快なKOシーン決着があったからなのでしょう。
だから別に格ヲタでなくても、世間の一般の人(≠格ヲタ)でも、プヲタ(≠格ヲタ)でも、
「それ」が見る分には分かりやすいので、入りやすい入り口になったのだと思います。
テレビのオープニングでも、KOシーンばかりが連続して映ります。
それがK−1の戦略だったのでしょう、が、実はそれこそがK−1の失敗に繋がるのです。
つまり、見る側が、K−1を見る上で、そういうものだという極端な価値観を持ってしまった。
はっきり言って(当然ながら)その価値観は正しくありません。
その(間違った)価値観を過剰に与えてしまったのが大きな間違いです。
KOなんてものは単なる分かりやすい結果です。
批判を承知で言います。「プロレスじゃないんだから。」
ズバリ、見る側への正しい教育をさせずに、安易に「間違った」宣伝「ばかり」を行い過ぎてしまった。
そんな見る側だったので、KO無しあたりまえ、判定試合あたりまえ、が大前提とも言える
中量級をそのまま世に出すのは困難だったのでしょう。
K−1は自分で自分の首を絞めたのです。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24