板 1- 前 次 新 レス
ノ从 o・-・) <吉田先生質問です!!
[302]名無しだけは勘弁してください:05/04/20 00:09:12 ID:???
ノlc|・e・)|つ(ドキュメソト、4,19広島サンプラザホール・観衆3000人(ひろし満開)
第一試合 金本対柳澤
坊主頭の柳澤、遠く(自分のいた2階席)から見ると高岩に見えた
試合開始からいきなりエセ総合ムーブ(タックルで倒して上になって切り返して…)
客席静寂も金本の顔面ウオッシュで盛り上がる、逆に柳澤がアピールしても会場全く盛り上がらず
会場のヤジに柳澤「うるせえ!」(それはオマエがしょぼいからじゃないかとか(ry)
最後は柳澤のハイキックを交わしてエビ固めで金本がピン
マイクアピールで大歓声
第二試合 後藤洋対中西
赤いタオルを巻き、金曜8時時代のワールドプロレステーマ曲(に聞こえた)で後藤入場
前の試合と同じように始まったとたんタックルムーブ
中西→技一つ一つに重みがあるのはさすが 後藤→技にいまいちキレが感じられなかった(もっとドロップキックが見たかった)
中西のアルゼンチンで大歓声(ホーはいまいち沸かず)→ヘラクレスカッターでピン
第三試合 稔対西村
いつの間にかテーマ曲がB'zじゃなくなっていた稔、B'z好きな自分には(´・ω・`)ショボーン
赤スパッツも似合ってないような…
西村ワールドの縮図のような試合(ただし倒立は稔がやった)
足四の字、丸め込み合戦、ロープ際のスリーパーの攻防から場外戦、稔のTPからのムーンサルトアタック敢行に大歓声
もみ合いになって稔がカウント19でリングインしてリングアウト勝ち、工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工な展開もブーイングは起こらず
第四試合 ノーd対吉江
体は両方でかいが体の厚みはノーdが上、吉江はノーdを散々場外に出したり足を攻撃したりの展開
ノーdのジャンプしてのキックに大歓声
ノーdがチョークスラム→アピールつきの超竜ボムを放つも足をばたつかせて不完全な形で落ちた吉江がノーdが倒れた
隙を突いてダイビングボディプレス→3カウント
前 次