板 1- 前 次 新 レス
wj映画総合
[227]Anonymous_magmatufu:2008/01/27(日) 06:31:05 ID:kJS3VDNgO
まああの時期一番つけてはいけない邦題ではあったなw
[228]Anonymous_magmatufu:2008/01/28(月) 00:10:51 ID:g5n5omfoO
寅さん最強だわ
あの昭和の家庭的な雰囲気はこの作品以外には成し得ませんよ
笠智衆がカットされてたのが不満だが
[229]Anonymous_magmatufu:2008/01/28(月) 23:00:53 ID:D6jnbYNkO
男はつらいよは冒頭の寅の夢がガチ。今見ても爆笑
[230]Anonymous_magmatufu:2008/01/29(火) 18:02:08 ID:4mQvFYIg0
木曜洋画劇場が最近超がんばってる
[231]Anonymous_magmatufu:2008/01/31(木) 11:56:12 ID:bwqa8HMgO
今日はブラックインレ(以前新聞にこう誤植されていた)ですよ
[232]Anonymous_magmatufu:2008/01/31(木) 16:11:52 ID:Trkhw0PYO
ブラックレインやるんだ。テレ東観られる環境の人が羨ましいですよ。
ガチ☆ボーイの封切が楽しみです。
[233]Anonymous_magmatufu:2008/01/31(木) 21:04:25 ID:cWQ8C4U60
リドリー・スコットもアレだが撮影ヤン・デ・ボンもアレ
いい映画ですよ
[234]Anonymous_magmatufu:2008/01/31(木) 21:19:39 ID:cWQ8C4U60
健さんの声が大塚明夫…すげえ違和感w
[235]Anonymous_magmatufu:2008/01/31(木) 21:22:23 ID:yPNF8Ud6O
つかこれよく考えたら字幕で見ねえとあんま伝わんねえよなw
言葉のギャップがあるのもテーマの一つなのに
[236]Anonymous_magmatufu:2008/01/31(木) 22:55:05 ID:uABTV8MsO
リドスコの東洋観がブレードランナーから1ミリも変化ないのはわかったw
前 次