板 1- 前 次 新 レス
wj映画総合
[410]Anonymous_magmatufu:2008/05/02(金) 22:52:25 ID:a8bWJZ4s0
>>409
お前…早稲田松竹メイツだな?
心の友よ!
中学の頃から20年以上通ってるってことですよ
[411]Anonymous_magmatufu:2008/05/02(金) 23:30:35 ID:3QSGFvok0
>>409
うーん、いい意味でクレイジーだねww俺は絶対にやだけど
[412]Anonymous_magmatufu:2008/05/03(土) 21:11:18 ID:6mXvpj7I0
相棒おもろかった
[413]Anonymous_magmatufu:2008/05/04(日) 00:12:04 ID:nvuGMRKQO
>>412
相棒面白そうだよね。邦画あんまり興味ないんだけどそそられる。
あと、ファイトクラブ久しぶりに見たけど、やっぱりかなり面白かった
[414]Anonymous_magmatufu:2008/05/04(日) 17:51:18 ID:MwIgVmTQO
なんか少林少女が叩かれてたけど、スシ王子以下って言ってたのに違和感感じたな。 省9
[415]Anonymous_magmatufu:2008/05/04(日) 20:47:29 ID:O8FVx/RgO
まああの終わり方はちょっときつすぎるな→少林少女
[416]Anonymous_magmatufu:2008/05/05(月) 08:43:50 ID:t25YO21c0
見ないでけなすな、ってのは映画だろうがプロレスだろうが正論なんだけど。
ただ、テレビ局出資で朝から晩まで過剰プッシュに食傷気味な最近の邦画は 省18
[417]Anonymous_magmatufu:2008/05/05(月) 15:31:22 ID:BJFP9rlM0
邦画を洋画の下に置く人結構多い気がする
洋画の場合はダメ出ししつつも名作は名作と認めるけど
邦画の場合はダメ出しだけしてけなすってのが多い気がするよ 省4
[418]Anonymous_magmatufu:2008/05/05(月) 19:48:32 ID:B2gCoynY0
でもなあ、あんまこういうこと言いたかないけど、まあ七人の侍級の
映画を作れとはいわないよ。
だけどさ、頑張れば太陽を盗んだ男級のは作れるはずなんだよ。 省7
[419]Anonymous_magmatufu:2008/05/05(月) 20:59:19 ID:NOB5Yvqo0
>内容はともかく商業的には成功したことは認めなきゃ
商業的に成功したら内容はダメでも名作だと認めろってこと?
それは無理だな
前 次