移転。

1- レス

【マターリ】wj野球13【語ろう】


[207]Anonymous_magmatufu:2009/09/15(火) 17:01:44 ID:qtQwI7zc0
>>204
下が使えるなら叩きゃいいけど、単純にまだ使える年寄りの首切ってムリヤリ若手使ったところで
ベイスボール球団が増えるだけなんだけどね。

[208]Anonymous_magmatufu:2009/09/15(火) 18:32:47 ID:0nUUW/pAO
そういや今のウチ、水田いるんだよな。
CSへの秘密兵器にするのか、来年に期待するのか。
省5

[209]Anonymous_magmatufu:2009/09/15(火) 21:23:12 ID:tzPGBv5+0
巨人、なんかかつての寄せ集め軍団って
イメージはかなり薄くなったなぁ。
イメージが薄くなっただけで、まだまだ 省8

[210]Anonymous_magmatufu:2009/09/15(火) 22:29:42 ID:B/vjZ6AQO
パンダ松坂くれよ。水田やるから。

[211]JACK PANDER ◆ElbowPWYvc :2009/09/15(火) 23:12:42 ID:AxGvIivs0
水田は戦力外になった後に引き取ります
工藤はリビングレジェンド、間違いなく80〜90年代最高の左投手
よって、猫が引き取るべき

[212]Anonymous_magmatufu:2009/09/16(水) 00:07:14 ID:36LrbfOM0
>>211
俺達入りする工藤は見たくないなぁ

[213]Anonymous_magmatufu:2009/09/16(水) 00:23:05 ID:XPIUagO2O
>>208
我がドラゴンズは投手はともかく打者が世代交代が出来てない。
堂上とか福田とか平田とか堂上とか新井とか・・・あれ!?もう一人いた気も 省5

[214]JACK PANDER ◆ElbowPWYvc :2009/09/16(水) 00:27:29 ID:N9Z+tLwA0
>>212
俺達が減るかもしれないじゃないか
戦力としては一切期待しないけどね
そういや、中日は土田外野手てとい期待の若手が昔いたはずだけどな

[215]Anonymous_magmatufu:2009/09/16(水) 01:10:11 ID:5aDjJGuQ0
投手はほっといてもガンガン出てくるくせに打者はサッパリ
土壌なんかな
でも昔は強打が売りのチームだったような

[216]Anonymous_magmatufu:2009/09/16(水) 20:36:36 ID:b7j6aZCUO
投手が出てくるのには諸般の事情が。
最近は薄くなりつつありますが、
自慢の二遊間を基本とした固い守り。
そのために実力以上の結果がでてきます。 省2

[217]Anonymous_magmatufu:2009/09/16(水) 21:09:53 ID:TLFPJ38cO
そういえば巨人の宴会部長がFA、竜が手を上げるなんて報道もあったけど、ドラファンは欲しかったりするの?


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24