移転。

1- レス

【力の】wjアニメ漫画12【マグマに】


[130]Anonymous_magmatufu:2009/10/08(木) 00:31:49 ID:Ca7G326k0
 終わったアニメ。
・忘念のザムド
 有体に言えば、「二次展開要素を抜きで作られたエウレカセブン」。
 ジブリ作品を思わせるビジュアル、強烈な異生物デザイン、民族対立の間に置かれた
日本的な街並……等、世界観が独特な一方説明不足な所も多く、各キャラの立ち位置も
頻繁に変わる為に一話でも見逃すと状況について行けなくなるのは、継続視聴に際して
少なからずネックでした。
 それでも声優陣による熱演と流石ボンズな作画クオリティはそれだけで見応えが有り、
多少話の流れが分からなくてもグイグイ引き込まれて行く部分は大きかったです。
 PS3配信による完全オリジナル作品、と云う敷居が高いにも程が有るアニメでしたが、
その分見終わった時の達成感は最近のアニメでは得難いものであったのは確かかと。
 これで秋終了アニメは一通り視聴終了。
 良くも悪くも話題を振り撒いたハルヒ、きらら系としては最も原作に忠実だったGA、
シャフトの実力と限界を改めて世に知らしめた化物語と絶望先生三期、抜きゲーな原作
から一転ネタアニメと化した怪作プリラバ……等、U局アニメの元気さが印象的でした。
 個人的ベストはGA…と言いたい所ですが、ここはU局深夜に似つかわしくない程に
爽やかな部活青春モノとして仕上がった『宙のまにまに』を推挙。
 アレはNHK教育で夕方6時から放送しても全くバチは当たらないと思うんだ、ウン。 


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24